HOME何でもない日記[管理]
2023年   12月  
 2023年12月31日(日)   令和5年12月31日
令和5年12月31日 雨上がりの大晦日。窓を開けると雲の間から日がさしている。きょうも無理せずに過ごして新年を迎えよう
▲top
 2023年12月30日(土)   令和5年12月30日
令和5年12月30日 晴れの朝。いよいよ今年も明日1日。あっという間に年の瀬。今年も痺れこわばりで1年が過ぎた。来年も引き続き。無理せずに行こう。
▲top
 2023年12月29日(金)   令和5年12月29日
令和5年12月29日 晴れの朝。日の出が7時過ぎになると目覚めも遅い。目覚ましを7時に入れているからもう夜明けだと気づく。きょうも無理せずに過ごそう。
▲top
 2023年12月28日(木)   令和5年12月28日
令和5年12月28日 穏やかな快晴。きょうは仕事納めという会社も大半。大晦日まで勤務だった会社に勤めていた頃、明日から大晦日までの通勤は空いていて楽だと思っていた。
▲top
 2023年12月27日(水)   令和5年12月27日
令和5年12月27日 午前7時に起きて窓を開ける。まだ暗い。今は夜明けが遅い。相変わらず曇り空。この前より寒くなくとも無理せずに行こう。
▲top
 2023年12月26日(火)   令和5年12月26日
令和5年12月26日 曇り空の朝。これから晴れの予報。これから晴れの予報。寒さも緩んだから体でも動かそう。無理しない程度に。
▲top
 2023年12月25日(月)   令和5年12月25日
令和5年12月25日 雨上がりのクリスマス。東の方角には雲の切れ間。切れ間から陽光が。年賀状の背景に使えると撮影。さて、きょうも無理せずに行こう。
▲top
 2023年12月24日(日)   令和5年12月24日
令和5年12月24日 晴れ間が見えるクリスマス・イブ。寒さも緩んだようだ。ただ、どこの病院に通院しても家に戻ると風邪気味。健康上の理由でインフルもコロナのワクチンも接種していない。気をつけて無理せずに行こう。
▲top
 2023年12月23日(土)   令和5年12月23日
令和5年12月23日 鉛色の空。窓を開けると風も冷たい。寒い日は麻痺しているところもこわばりが最高。気分は最低。暖かくして無理せずに行こう。
▲top
 2023年12月22日(金)   令和5年12月22日
令和5年12月22日 雪の冬至。雪景色で真っ白と思っていた。窓を開けると山肌と屋根が雪化粧していた。無理せずに暖かくして過ごそう。
▲top
 2023年12月21日(木)   令和5年12月21日
令和5年12月21日 寒い朝。雪は舞っていないが冷たい朝が降ったり止んだり。寒いから体のこわばりが強い。暖かくしていこう。
▲top
 2023年12月20日(水)   令和5年12月20日
令和5年12月20日 寒い朝。今年も残り11日。寒くなると体調がおかしい。雪の予報もあるから無理せずにいこう。
▲top
 2023年12月19日(火)   令和5年12月19日
令和5年12月19日 冷たい雨が降っている。雪の予報も出ている。子供の頃は雪を降るのを待っていた。今は降らないように思う。体のこわばりも強いから。
▲top
 2023年12月18日(月)   令和5年12月18日
令和5年12月18日 曇り空の週明け。おまけに寒い。今週は雪の予報もある。寒いと体もこわばる。無理せずにのんびり過ごそう。
▲top
 2023年12月17日(日)   令和5年12月17日
令和5年12月17日 予報通り寒い。朝がやってきた。先日の暖かい容器は何だったのであろう。寒暖差が極端であると体調がおかしくなりっぱなしである。いつものごとく無理せず過ごそうでこの日記をしめる。
▲top
 2023年12月16日(土)   令和5年12月16日
令和5年12月16日 雨の朝。これから寒くなる予報。おかげで体調も良くないから無理せずに過ごして行こう。
▲top
 2023年12月15日(金)   令和5年12月15日
令和5年12月15日 天気は雨。新聞チラシを見るとスーパー特売のそれには年金の文字が大きく。きょうは年金支給日、ATMは行列だ。
▲top
 2023年12月14日(木)   令和5年12月14日
令和5年12月14日 予報通り天気は下り坂。これから雨の予報。温かいのでこわばりは強くないから助かった。無理せずに過ごして行こう。
▲top
 2023年12月13日(水)   令和5年12月13日
令和5年12月13日 文句なし快晴。予報を見るときょうも昼間は寒さはない。来週は寒い予報。きょうはのんびりしよう。
▲top
 2023年12月12日(火)   令和5年12月12日
令和5年12月12日 雨の朝。このような日は痺れたところが暴れるという感じがふさわしい。無理せずに過ごして行こう。
▲top
 2023年12月11日(月)   令和5年12月11日
令和5年12月11日 雨の週明け。天気予報通り。雨の日は調子は良くない。きょうは無理せずに過ごして行こう。
▲top
 2023年12月10日(日)   令和5年12月10日
令和5年12月10日 穏やかな晴れの日曜日。ちょっと遅めに起きる。午後は暖かくなりそうだから散歩に行ってこよう。
▲top
 2023年12月9日(土)   令和5年12月9日
令和5年12月9日 曇り空。昨日のよりも暖かい朝。ただ、きょうは体調がおかしい。風邪引いたのかなの思うくらい。いつもの無理せずに過ごして行こうで〆る。
▲top
 2023年12月8日(金)   令和5年12月8日
令和5年12月8日 快晴の金曜日。朝方は寒くとも昼間は暖かい。気温差に気をつけて無理せずにはりきって行こう。
▲top
 2023年12月7日(木)   令和5年12月7日
令和5年12月7日 夜中は嵐だったようで街路樹のイチョウ葉がほぼ全部落ちていた。今週は暖かい予報。無理しない程度に散歩しよう。
▲top
 2023年12月6日(水)   令和5年12月6日
令和5年12月6日 曇りの水曜日。昼間は暖かく、夜は雷雨の予報。雨が近づくと痺れが増す。のんびりと過ごそう。
▲top
 2023年12月5日(火)   令和5年12月5日
令和5年12月5日 予報通りの雨。窓を開けると冷たい。雨の日は体調も良くないから無理せずに暖かくして過ごそう。
▲top
 2023年12月4日(月)   令和5年12月4日
令和5年12月4日 晴れの月曜日。晴れているから朝は冷たい。部屋を温めて風邪をひかないように気をつけよう。今週も始まった。
▲top
 2023年12月3日(日)   令和5年12月3日
令和5年12月3日 冷たい朝。今にも雨が落ちてきそうに見える。寒い日は麻痺の部分が暴れると表現するほど硬直する無理せずに暖かくして過ごそう。
▲top
 2023年12月2日(土)   令和5年12月2日
令和5年12月2日 快晴、寒い朝。風もなく穏やか。陽が当たる部屋は昼間暖かいから、無理せずに今日も一日過ごそう。
▲top
 2023年12月1日(金)   令和5年12月1日
▲top
CGI-design