🗐 THE 電卓 藤堂俊介がこっそり書くブログのようなもの

計算機にまつわるブログ。

ユーザ「藤堂俊介」の投稿(時系列順)847件]

2021年12月 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
なんぞねっと管理人より

 《てがろぐCGI》を用いて、このサイトをブログサイトのようなものにしてみました。これまでいくつかのブログサイトを利用してきました。容量限界やサービス終了などの憂き目にあってきました。これからはこちらを中心にブログを書いていきます。

#なんぞねっと
#管理人より


20211217162447-admin.jpg
NO IMAGE
クリスマスの替え歌

もういくつ寝ると
クリスマス
クリスマスには
ケーキ食べて
ジングル・ベル歌って
踊りましょう
早く来い来い
サンタさん

プレゼントの準備できましたか。子供の頃サンタさんは煙突から入ってくると聞いていた。しかし当時、五右衛門風呂の煙突にどうやって入ってくるのか不思議であった。


20211217162904-admin.jpg


#zepetophoto #zepetoedit #zepeto
#クリスマス
NO IMAGE
機械式キーボード

 つまり、QWERTYキーボード。現在長文が打てるキーボードが写真にある中古ワープロ専用機。

 両手でまともに使えるのは親指のみ。入力方法は拳を作り親指を出し、それでで叩くという方法である。

 キーの固さ、押し込み具合、腕と手首の可動範囲からこのキーボードがちょうど良かった。

20211217170912-admin.jpg

 写真の機種は、はがき自動給紙がついていた。中古入手のため欠品。

 消耗品のインクリボンカセットは販売終了。感熱紙は入手できるからまだ使える。

#電子文具
#ワープロ専用機
#障害者
NO IMAGE
【CASIO】一般電卓パーセント計算〜値上げ率

CASIOパーセント計算
 CASIO一般電卓は、CASIO以外のそれとは異なる仕様があります。定数計算における演算キーの2度押し、それにパーセント計算です。

 パーセント計算は大きく異なります。それによってCASIO一般電卓を毛嫌いする方もいるようです。
 いくつかある中で、きょうはある数値はある数値の何パーセント増しかを取り上げます。

 例として、10月に運賃改定した長崎の路面電車運賃を計算してみましょう。

20211217171350-admin.jpg

 大人運賃が130円から140円になりました。何パーセント増しになったか計算してみましょう。

(操作)
140−130%

答えは約7.69%になります。

※CASIO以外ではこのような手順になります。
 140−130÷130%

#CASIO #電卓
NO IMAGE
右シフトキー

代替文字

 一般電卓のほとんどに装備され、開平計算キーに置換されつつある右シフトキー。

 機能は桁を右送り、つまり末尾を1桁消せる。このためC,CE,CIの置数訂正キーを押してすべて入力することは不要。便利なキーである。

 右シフトキーの機能は桁を右送りにすること。元来は、電卓の表示桁以上に置数した場合、オーバーフロー解除に用いるために用いる。

 現在の一般電卓は、表示桁以上の置数は防がれ、オーバーフロー解除は置数訂正キーでできるようになっている。一般電卓8桁の機種に搭載されるようになったのは比較的最近、ルートキーの代わりに装備されている。

#電卓
NO IMAGE
SHARP書院 WD-205


20211217184631-admin.jpg

【写真】WD-205(平成16年撮影)
 電源は単一乾電池4本。文書保存はカセットテープ。
 当時、高校2年生だった頃、昭和60年10月28日、8ビットパソコンを購入した同学年の友人、別のファミコンを買ってゲームにはまっていた話など、マイコン仕掛けの電子機器が、手に入るようになった頃。これからはパソコンの時代になる、きれいな字を書ける機械を欲しいと、親が奮発して買ってもらった機器が、写真の書院と、シャープ8ビットパソコンMZ-1500だった。

 本当はワープロだけを欲しかった。CRT付きのワープロが40万円するから、安いこちらがいいとなったのが、この書院になった経緯。それでもメーカー希望小売価格は、108,000円する代物であった。
 真っ先に電源を入れ、ひらがなを適当に入れて印字させた。プリントアウトされた、明朝体24ドットフォントをみて、すごいという鮮明な記憶が残っている。

 コストダウンかつ小型化した商品、電子タイプライタに近い性能で、あれもできません。これもできません。が多かった。持ち運びが楽で、特に英語の授業用に多用した。和文モードと、英文モードがあり後者を使った。このモードにすると日本語入力が出来なくなった。

 英語の教科書をノートに写し、それを元に意味などを書いていく授業であった。英文タイプライタで手紙を書いて、最後は自書で署名する単元を何度かお目にかかったから、使おうというのがその動機。
 このワープロは、はがきの印字がプリンタの力が弱かったのためか、難しかった。ただ、書道用半紙できれいに印字できる特徴を見つけ、入力、印字させ糊で貼り付けた。
 英語の先生からは、タイプ入力していると、褒められた。ワープロを使って、書き写す作業を、苦行から楽しく出来た。肝心の成績は芳しくなかった。古文の授業では先生が激怒してしまい、書き直しを命じられた。

 漢文の授業、世界史の授業は、内蔵フォントがJIS第1水準のみだったため、外字で対応させていた。10文字のみの登録だったので、よく使う漢字は、印刷所でゴム印を注文した。ワープロのフォント10.5ポイントが、活字の号数、5号活字と同じはこのときに知った。

 勉強以外にも、部活動の部員の名簿に、友人には、名刺もどきを作ったり、試合の対戦の記録表を作ったり、十分活用した。
 高校卒業して就職しても、文書作成に時々使い、仕事に私用に5年使い、他の機種を買ってからは、保存不要の文書のみの作成になり、平成4年まで使った。

 今も実家に探せばあるとおもう。電池の漏液のため、電池端子が錆びていた。

#ワープロ専用機
#SHARP
NO IMAGE
【電卓】オートパワーオフ

 現在、店頭で入手できるほぼすべての電卓が、一定時間操作を止めると電源が自動的に切れるようになっています。

 高齢の親が買い物中にポケット電卓の電源が自動的に切れて困ったと話しました。
 回避する方法は、加減算をメモリ(M+,M-)にすれば、百均、オールクリア(AC,CA,ON)キーを押すとメモリが消去する電卓以外では、電源が自動的に切れても内蔵電池で記憶が保持されています。
20211217221641-admin.jpg
 しかし、メモリは使ったことないようですから、乾電池式の小型ポケット蛍光管電卓を貸すことにしました。電池切れ、電源を切らない限り数値は消えません。

#電卓
NO IMAGE
【プチコン4】円を描く

円の方程式
Xの2乗+Yの2乗=半径の2乗
を変形した、Y=±√(半径の2乗ーXの2乗)を用いて、ニンテンドースイッチ用プチコン4で描画してみた。

【プログラム】
202112172220041-admin.jpg

【実行例】
20211217222004-admin.jpg

#プチコン4 #petitcom #NintendoSwitch
NO IMAGE
キヤノン 千万単位電卓

20211217222441-admin.jpg

 電卓のテレビ広告は、昭和60年以降はほとんど見られなくなりました。昭和50年代後半に流れた広告がキヤノン千万単位電卓。この製品は現在まで発売されています。

 ここでは現在入手可能な千万単位電卓について見ていきます。

1 基本入力
 日本語の数詞のように、例えば1万2千という入力法。これは千万単位電卓の売りです。日本語数詞のように入力できます。

2 小数値と千万単位キーの組合せ
 1.2万 0.5万の入力法が可能です。

3 000キー 0000キーに近い使い方
 123千 45678万の入力が可能です。
 千キーを2回押すと100万、3回押すと10億が入力できます。
 万キーは、2回押すと1億が入力できます。
 ただし、00キー、000キーのように、1/00/1 1/000/1のような入力はできません。

4 便利な使い方
 例えば、金額に(単位 千円)という数値を加減算したい場合は、数値、千キーを押します。画面表示は億万千が出ますから読み取りやすくなります。

5 注意点
 ・千円単位電卓の中には、千万単位キーとメモリキーが兼用になっています。千万単位入力中にメモリを使いたくなったら、切り替えて使います。
 ・千万単位表示は小数値が入ると表示されません。

#CANON #電卓 #億千万
NO IMAGE
概算計算

電卓概算計算
 電卓説明書による概算は、桁あふれエラーで表示される数値として例示しています。

 概算は、だいたいの数が分かればという場合に用います。

 例を上げてみましょう。

 1光年は、真空中で光が1年間進む距離です。

 この場合の1年は、365.25日、1日は24時間。光の速度は299,792,458m/sです。

 12桁の電卓で、60×60×24×365.25×299792458と計算すると、このような表示になります。
20211217222810-admin.jpg
E9460.73047258

 桁あふれエラーを起こしました。何メートルになるか分かりませんね。


60×60×24×365.25×299,792,458=9,460,730,472,580,800

16桁の電卓ならばぎりぎり入りました。

 お金の計算とは異なり、だいたいの数を知ればよいこともありますから、一部の数を概数にします。

 光の速度はメートル毎秒よりもキロメートル毎秒にすると0を減らせます。かつ、キロメートル毎秒にしたあと、万未満を四捨五入し、300,000にしましょう。万単位に丸めましたから、計算する場合は、単に30にしましょう。
60×60×24×365.25×30=946,728,000

 12桁の電卓に余裕で入りました。さてこれをどう読み取るかです。

946,728,000万kmは読みにくいですね。10,000で割って億にしてみましょう。
 
60×60×24×365.25×30÷10,000=94,672.8

94,672.8億km

これもちょっと読みにくいですね。さらに10,000で割りましょう。

60×60×24×365.25×30÷10,000÷10,000=9.46728

9.46728兆km

 小数点以下第2位以下を四捨五入して、9.47兆km。この概算を使えば、宇宙の果ての距離も求められます。ただし、天体は静止していませんし、100億光年の天体が見えたとしても、見えた時点の距離しか求まりません。現在、どうなっているかは100億年待たないと分かりません。

 そこから先はSFの領域ですからあなた自身で想像を膨らませて下さい。

#電卓
NO IMAGE
【CASIO】構成比計算

CASIO一般電卓電卓での操作

10,20,30の合計を求め、それぞの構成比を求める。

(MC)
10+20+30=÷100÷÷
10,M+
20,M+
30,M+
MR

#電卓
#CASIO
NO IMAGE
CASIO一般電卓パーセント計算

20211217223354-admin.jpg

MP-12Rの説明書より。

CASIO一般電卓パーセント計算

 CASIOの一般電卓のパーセント計算の仕様は、SHARP,CANONなどの非CASIO電卓と大いに異なります。

■✕,%,+または−
 割増、割引計算になります。
100の10%増
 100✕10% 10(割増分)
 +    110(割増)
100の10%引
 100✕10% 10(割引分)
 −     90(割引)

■+,%,−
 利益率計算に使います。
 原価120円に25%の利益率をつけたときの定価と利益は。
 120+25% 160(定価)
 − 40(利益)

■−
 2つの数値の割増(引)率を計算します。
 20は10の何%増し。
 20−10% 100(%増)

■÷
 百分比を求めます。非CASIO電卓と同じです。
 10は100の何%
 10÷100% 10(%)

■✕
 その数値にある比率を乗じるといくらになるか求めます。非CASIOと同じです。

 100の10%は。
 100✕10% 10

 この仕様はCASIOのみですから、SHARP,CANONなどの非CASIOを使っている方にはおかしい、使えない、欠陥商品だとネットに発信してしまいます。

 CASIOのパーセント計算は、定数計算モードとメモリの組み合わせになると異なる結果になります。

#電卓
#CASIO
NO IMAGE
【電卓】復帰(レジューム)

 電卓計算中に電話や離席で帰ってくると自動節電が働き、ONすると計算やり直し。自動節電が働くほとんどの電卓は復帰機能はありません。

 電卓の中には節電モードから復帰して中断した計算が始められるものがあります。
202112181043231-admin.jpg
 無印良品電卓BO-192。SHARPのOEMのこの機種には復帰が可能です。

20211218104323-admin.jpg

 節電モード中に小数点を押すと復帰して中断した計算が始められます。便利な機能です。なぜか電卓にに標準装備されていないのはなぜなんでしょうか。

 事務計算をしている方ならお気づきかと思います。伝票や表に印をつけていないとどこまで計算したか分からなくなります。電話がかかってきた場合、意識していないと印をつけ忘れます。どこまで計算したか分からないとせっかくの復帰機能も効果半減します。

 あったら便利、なくとも困らないのが電卓の復帰機能だと考えます。

#電卓
#SHARP
#無印良品
NO IMAGE
X÷√Yの計算

現行品での CASIO一般 電卓 での、X÷√Y=の操作は、

20211218104756-admin.jpg
X÷Y√=。

旧モデルでは、先に√Yを定数にセットして求めます。

Y√÷÷X=

これは、現行品でも有効です。


この計算何に使うかと言えば、√2の場合、直径Xcmの丸太から何cmの角柱が取れるかの計算に使えます。

#電卓
#CASIO
NO IMAGE
CANON軽減税率電卓

20211217222441-admin.jpg

CANON軽減税率電卓
8%と10%の差額の求め方。
税率1 8% 税率2 10%
操作
金額,税込2−税抜2,税込1=

#電卓
#CANON
NO IMAGE
円周率の近似値

有名なもの。
355÷113=
202112181053201-admin.jpg

20211218105320-admin.jpg
平方根キーがある一般電卓。
2143÷22=√√

写真はラマヌジャンの近似値による。Wikipediaより抜粋。

#電卓
#円周率
NO IMAGE
平方根の近似値

20211218110404-admin.jpg
20211218110404-admin.jpg

講談社ブルーバックス《電卓に強くなる》をもとに作成。


#電卓
#電卓に強くなる
NO IMAGE
加算器式電卓


20211218150816-admin.jpg

加算器式電卓
 ここでは、現行販売品のCASIO DS-120TWを用いて計算例をあげます。

■小計,総計,件数
 1 加減算
 2 答えを見る
 3 ITを押すと小計の件数
 4 Cを押す
   ITを押した場合はCを2回押す
 5 計算が終わったらGTを押すと総計が出る
 6 ITを押すと総件数が出る

計算例
100+=
200+=→小計300
C
300+=
400+=→小計700
GT→総計1,000

100+=
200+=→小計300
IT→2件
C
C
300+=
400+=→小計700
GT→総計1,000
IT→総計4件

#CASIO
#電卓
NO IMAGE
円周率

 ゆとり教育と言われていた時代、マスコミも円周率3で教えるの一時非難をしていた。実際は都市伝説とも言われている。中学から高校時代、数学では近似値の3.14を使うよりも記号のπを用いていた。



 さて、円周率。小数点以下何桁あれは事足りるだろうか。工業製品や宇宙探査に用いないかぎり、3.14で十分。もう少し欲しければ、6桁で十分。これは、円周率の近似値113分の355が3.141592まで合っている。



 直径1メートルの円周は、3.14を用いると、3.14m、3.141592を用いると、誤差約1.6mm。



 円周1メートルの直径は、3.14を用いると約0.31847m、
3.141592を用いると約0.31831mとなり誤差は約0.16mmとなる。



 円周や直径を大きくすると誤差も目立つようになるにしても、日常生活で直径1キロメートルの円周を測ることはまずなく、自動車の走行距離計で測ったとしても100m単位であるから、違いはほとんど判らない。



 0.14の部分が手計算で面倒なら22分の7の近似値を使おう。



 半径5センチの円の面積を手計算で5×5×3=75を求め、5×5÷7を求め、有効数字小数点以下第1位まで用いて、3.5を加えて78.5平方cmが求まる。



 0.14をかけるよりも、7で割ると早い場合がある。


 ※5×5÷7
 整数部
 25÷7=3余り4
 小数点以下第1位
 余り4を40とみなして、
 40÷7=5余り5
 よって、3.5。


ただし、お子様の算数の宿題でこのような解法を書くと、答えがあってもバツをもらうので注意。マニュアルどおり、5×5×3.14と計算しよう。

この解法もマニュアルどおりではないからバツをもらう。

 5=10÷2とみなす。

 10×10×3.14=314
 314÷(2×2)=78.5

#電卓
#円周率
NO IMAGE
余り計算電卓

20211218151402-admin.jpg

 余り計算電卓の商と余りの出力形式は、正の整数-正の数です。負数が伴う剰余計算は、数値を表示し、エラーを意味するEが点灯します。

 工夫すると、商の部分の小数部も知ることができます。例えば、25÷7を行ってみましょう。

 ACを押したあと、÷余りを押して、余りを点灯させます。

 25÷余り7=を操作し、3余り4を得ます。

 ×10=と操作し、40を得ます。

 ÷余り7=と操作し、5余り5を得ます。

 ×10=と操作し、50を得ます。

 ÷余り7=と操作し、7余り1を得ます。

 結果を、商3.57を得ます。余りは、0.01となります。

 このように計算を繰り返すと、商の小数部を知ることができます。

#CASIO
#電卓
#余り計算
NO IMAGE
何でもない計算

20211218151655-admin.png

log(10)2+log(10)=log(10)6

10のlog(10)6乗=6

log(a)xy=log(a)x+log(a)y

#CASIO
#電卓
#関数電卓
#対数
NO IMAGE
電卓 置数訂正キー

 計算中入力した数値をいったん取消すためのキー。押すと入力した数値が全て消される。消されたあと改めて数値を入力する。



 ▶(右シフトキー)も入力した数値を1桁訂正することができる。ただしこのキーは、電卓の表示桁以上に数値を入力して桁あふれエラーが起きた場合の解除に使われる。



 電卓の表示桁以上に入力すると桁あふれエラー起こすのはシャープの一般電卓の多くに残っている。



 置数訂正キーは、CASIOではC、CANONはCI、SHARPではCEである。CEはクリアエントリの頭文字である。


202112181521381-admin.jpg
 安い中国製の電卓、100均電卓の一部には置数訂正キーを持たない機種がある。オールクリア押して計算やり直せばという考え方であろうか。ないのとあるのでは計算効率が違う。


 回避策としてMRキーを押すと書いていたブログ があった。記事の内容は、
置数訂正キーが無い電卓を入手してしまった、MRを押せば代用になる。

20211218152138-admin.jpg

 MRを押すと、現在入力中の数字がメモリの内容に置き換わる。



 例えば、10+20と計算するところを10+30とした場合、置数訂正キーがあればそれを押して20を入力 置数訂正キーがない場合、30と表示されている時点で、MRを押す。MRCの場合は1回押す。メモリの内容が呼び出される。



 MRが押された段階呼び出された数値は《未確定》状態になっている。四則演算キー、=キー、M+,M-キーを押して確定する。



 未確定状態では、新たに数値を入力が可能である。これはメモリが0であろうが数値が入っていようが、MRを押して、正しい数値を入れ計算が続けられる。



 例題の操作はこのようになる。
 10+30,MR,20



 置数訂正キーがない電卓をお持ちならば試して欲しい。

#電卓

NO IMAGE
%計算 仕様の違い

1000円の30%増しはいくらか。

 CASIO以外の電卓の操作

 1000,+,30,%

CASIOの電卓

 1000,×,30,%,+

 それでは、CASIOの電卓で、1000,+,30,%と操作した場合の意味は、この様になる。

 1000円で仕入れた商品を30%の利益率をつけたときの売価は。

20211218152818-admin.jpg


#CASIO
#電卓仕様
NO IMAGE
【プチコン4】花関数

202112181533011-admin.jpg

20211218153301-admin.jpg

ニンテンドースイッチ プチコン4でプログラム。


#プチコン
#petitcom
#NintendoSwitch
NO IMAGE
2つの税率でのお買い物計算

CASIO電卓
GT(総和Σ)キー なしの計算法。
税率キーは用いない。ACキーとMC(MRCの場合は2回)を必ず押す。

1)8%対象の商品を選び、金額を加算し、× 8 % + M+と操作する。%を押した時点で、税金、+を押すと、税込み金額が出る。その後、M+を押す。
2)10%対象の商品を選び、金額を加算し、× 10 % + M+と操作する。%を押した時点で、税金、+を押すと、税込み金額が出る。
3)総合計を求める。
  MRを押す。


GT(総和Σ)キー ありの計算法。

税率キーは用いない。ACキーを必ず押す。
1)8%対象の商品を選び、金額を加算し、× 8 % + =と操作する。%を押した時点で、税金、+を押すと、税込み金額が出る。
2)10%対象の商品を選び、金額を加算し、× 10 % + =と操作する。%を押した時点で、税金、+を押すと、税込み金額が出る。
3)総合計を求める。
  GTを押す。

#CASIO
#電卓
#消費税
NO IMAGE
CASIO関数電卓 CALC機能

20211218154054-admin.jpg


 何のキーかと言えば、数式を一時記憶して、繰り返し計算ができる機能です。

 メモリ(A~F,X,YとM)=数式を入力して完了です。例えば、Y=X+1と入力し、CALCを押すと、『X?』と表示され、Xに対する数値入力待ちになります。数値入力し、 =を押すと、X+1の答えをYに代入した答えが表示されます。さらに、=を押すと、『X?』が表示され、繰り返し計算ができます。

 繰り返し計算を終わらせるには、ACもしくは、ONを押します。なお、電源を切ると記憶していた数式はきれいさっぱり忘却の彼方へ送られます。(消去されます)

 なぜ、こういう仕様なのかは説明書には示されていません。考えられる点は、関数電卓可能な試験に、数式を記憶したままにすると、ズルをするからではないか。関数電卓カタログに、○○試験対応の表示が、プログラム関数電卓にないことからうなずけます。

#CASIO
#電卓
#関数電卓
NO IMAGE
【EXCEL】八の字グラフを作る

202112181546012-admin.jpeg

202112181546011-admin.jpeg

 5度単位で座標計算し、散布図で円を書くことができます。
 B列に
  =半径*COS(A列*PI()/180)
 C列に
  =半径*SIN(A列*PI()/180)

 の式をコピペするだけです。

 では、B列をこのように書き換え、B列の式をコピペして書き換えましょう。

 =半径*COS(A列*PI()/180 )*SIN(A列*PI()/180)


結果

20211218154601-admin.jpeg

八の字になりました。

#Excel
NO IMAGE
【プチコン】亀甲(きっこう)模様プログラム

考え方
202112181550422-admin.jpg

プチコン3号プログラムリスト
202112181550421-admin.jpg

実行例
20211218155042-admin.jpg

 1,六角形を奇数段に連続して描く。
 2,同じことを偶数段に描く。
 3,六角形を横方向に密着させるには、隣の中心点を『半径のルート3倍』の位置に置く。例えば、半径100の場合は、約173.2の位置になる。
 4.六角形を縦方向に密着させるには、偶数段の位置より、縦方向に半径の1.5倍、横方向に半径のルート3倍にさらにルート3を2で除したものを加える。

#プチコン
#Petitcom
#Nintendo3DS
NO IMAGE
【プチコン】正多角形の作図



 Nintendo3DS プチコン3号で作図するプログラム
202112181554561-admin.jpg
 1,半径Rの時計の12時方向の点(X0,Y0)の座標計算をする。
 2,360度から必要な正多角形の数で除算する。
 3,2,で求めた角度ごとの点(X1,Y1)の座標計算をする。
 4,必要回数分、点(X1,Y1)の座標計算を繰り返す。
 5,計算を繰り返す度に、点(X0,Y0)と点(X1,Y1)の数値を入れ換え、それらの数値を元に直線を引く。
 6,開始点を時計の12時方向に打つためには、仕様により、-90度にする。
 7,この方向で正多角形を描くと、正七角形において、線がつながらないなことから、座標計算範囲を、-90度から360度までの座標計算を行って、全ての点を線で結ぶようにしている。
 8,2,で入力する数値は、0を入力すると0除算エラーで停止する。また、小数を入力し、実行させられる。ただし、線はつながらない。20以上は、円に見える。

20211218155456-admin.jpg

#プチコン
#Petitcom
#Nintendo3DS
NO IMAGE
電卓をお手上げを宣言させてみた

20211218155904-admin.jpg

 電卓のお手上げ表示《E  0.》の条件は2つ。

 0除算(0で割る)

 それと、8桁電卓の場合、計算結果が8桁を超えると、オーバーフローのEを表示させ、上位桁から表示させ計算停止する。《概算表示》と説明書に書かれている。
 8桁の場合、概算表示は16桁(上位桁から8桁分)まで表示できる。計算の中には17桁になる場合が存在する。それが、写真にあげた、1000万÷0.00000001%の計算操作である。概算16桁を超えると、お手上げを意味する、E 0.が表示される。これは説明書に書かれている例があまり見られない。

#電卓
#オーバーフロー

■番組一覧

なんぞねっと

長崎交通研究会

仲良し三人組

nanzo.page(藤堂俊介のブログ)

中園直樹公式サイト

続・オヒ!の殿堂(特別編)

藤堂俊介のツイッターアカウント



開設日:平成12年 3月 1日
新 装:平成28年 5月25日
改 装:令和 3年12月18日
更新日:令和 6年 3月10日

編集

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■ハッシュタグ:

■日付検索:

■カレンダー:

2021年12月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2024年2月29日(木) 09時22分15秒