🗐 THE 電卓 藤堂俊介がこっそり書くブログのようなもの

計算機にまつわるブログ。

No.716

NO IMAGE
CASIO fx-260SOLARⅡ

Amazonで購入。おおきさもポケットサイズ。光が太陽電池に当たればすぐに電源が入り使えると便利。

平方根キーがSHIFTキーを押してから、2,8.16進数と10進数変換、論理演算がないから低性能と酷評している方もいるようである。あとは大きなM+キーがあるの酷評していた記事を見たことがある。

とはいえ、光が当たればすぐに使え、光を遮断しない限り消えないというのは希少で貴重。オートパワーオフが働くと困る場合は役立つ。

また本体にfx-JP900にもある模様の加工もしていても本体に印刷している文字はπ以外は黄色1色。見やすい。

低性能に見えて用途によっては高性能な関数電卓。


202309141021221-admin.jpg

■番組一覧

なんぞねっと

長崎交通研究会

仲良し三人組

nanzo.page(なんぞねっと予備サイト)

中園直樹公式サイト

ザ・電卓

平成ネット史外伝

続・オヒ!の殿堂(特別編)

公式ツイッター



開設日:平成12年 3月 1日
新 装:平成28年 5月25日
改 装:令和 3年12月18日
更新日:令和 5年 8月 4日

編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■ハッシュタグ:

■日付検索:

■カレンダー:

2023年9月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2023年9月25日(月) 11時58分00秒