🗐 THE 電卓 藤堂俊介がこっそり書くブログのようなもの

計算機にまつわるブログ。

No.697

NO IMAGE
CASIO検算電卓
これは十数年前買った機種。10桁モデル。当時、事務の仕事をしていた関係上伝票計算のチェックに使っていた。

計算をしていた時は10桁を超える計算はほとんどなかったから十分に事足りた。

当時から伝票をOCR 処理して自動計算してくれるシステムはあった。手書きの数字と印字された数字が全部一致すれば電卓を使う必要はなかったが、誰もそのことは思いつかず、やろうともせず電卓で検算していた。私も当時気づいていたが、もしそれをやっていたらパワハラの対象だった。

しかし、これはシステムが安定して動いてる場合であって、例えばMS-Excel表を作ったり修正したりして、目的の答えになっているかと電卓で検算するのはおかしいは違っている。



20230821102523-admin.jpg

■番組一覧

なんぞねっと

長崎交通研究会

仲良し三人組

nanzo.page(なんぞねっと予備サイト)

中園直樹公式サイト

ザ・電卓

平成ネット史外伝

続・オヒ!の殿堂(特別編)

公式ツイッター



開設日:平成12年 3月 1日
新 装:平成28年 5月25日
改 装:令和 3年12月18日
更新日:令和 5年 8月 4日

編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■ハッシュタグ:

■日付検索:

■カレンダー:

2023年8月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2023年9月25日(月) 11時58分00秒