SHARP電卓には数値のあとに%を押すと0になります。これはSHARP電卓に操作が同じのCANON電卓はありません。また、百均の電卓でも同じ動作です。
考えられることは、SHARP電卓の電卓用集積回路を複製して用いられると考えられます。10桁以上の機種にて表示桁数超える整数値を入力するとオーバーフローエラー起こすというのも同じです。現在、百均では10桁モデルの電卓はありません。12桁モデルを入手して試したところSHARPと同じオーバーフローエラーを起こします。
このことにより百均の電卓はSHARP電卓の集積回路を複製したものと考えられます。
#SHARP#電卓