🗐 THE 電卓 藤堂俊介がこっそり書くブログのようなもの

計算機にまつわるブログ。

2023年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
GTと定数計算

GTキーが備わった電卓では次のような計算もできます。

そろばんを習った時に1から50まで足すといくらになるかという計算をしたことがあります。そろばんの練習にもなります。

これを電卓で1から50まで足すとする場合どうしたらいいでしょうか。数学の知識がある方は51 × 50 ÷ 2=を行えば答え一発です。ここでは1から50までを順番に足すとの条件で行います。

順番に1 + 2 + とキー操作をしていっても良いです。もっと楽な方法があります。それは定数計算とGTメモリを使うことです。

写真の例はCASIO一般電卓の場合です。それ以外の電卓の場合は1+のあと画面に50が出るまで=を押してGTキーを押してください。

CASIO一般電卓の例を挙げて説明します。

1++と操作して定数計算モードに入ります。次に0を押してください。そのまま=をしてはいけません。

0を押したあとに=を押して画面に50が表示されるまで=を押してください。

画面に50が表示されたら GT キーを押してください。答えは何になってますか?1,275になっていれば正解です。これ以外の数値になっている場合はGT メモリに何か数値が入っていたということになります。



20230924111513-admin.jpg
NO IMAGE
ラウンドセレクタ

一般電卓にF420などの刻印とスイッチが2つあればラウンドセレクタスイッチです。

420などの数字が書いているスイッチは、その位置に合わせる小数点、以下の桁数が指定できます。

5/4やCUT,UPまたは上向きと下向きの矢印、小数点以下桁数未満を四捨五入するか、切り捨てるか切り上げをするかという指定スイッチです。

例として、桁指定を4(小数点以下第4位)にして、1.4142×=と操作してみました。CASIO電卓は×を2回押してください。

=を1回と16回押した例をあげておきます。

なおこの計算の正しい値は

1.4142^16=255.9607219968082137819058774426782225895364522082983338454621945856

になります。


20230923125733-admin.jpg 202309231257331-admin.jpg
NO IMAGE
dretec CL-133

タイマを基本に電卓と時計がついている。電卓は8桁タイマは99時間59分59秒まで。

時計の精度は月差30秒以内と書いてはあるが、私が持っているこのタイマは時計の調整をしないと1か月で約2分ほど進む。

それぞれのモードは独立していて、計算中に時計を見たい。計算中にタイマの残り時間を知りたい。タイマを設定したいという場合でも電卓の操作状態が残っている。また、オートパワーオフが働いても電卓の操作状態が残っている。

看護師向けに作られた電卓付きタイマ。看護師でなくても十分に活用できる。特にお買い物に電卓を使う場合、オートパワーオフが働いてもその時点の操作が残っているため、引き続き計算ができる。ただし、計算状態の四則演算記号が表示されないタイプのため、どこまで計算したかというのが確認できないのが残念である。

20230922104419-admin.jpg
NO IMAGE
商と余りが小数値
かつて発売されていたCASIO学習用電卓の中には商と余りを小数点以下第1位もしくは第2位まで指定できる《商のけた》キーがありました。

無表示で1回押すと1/10が表示、もう1回押すと1/100さらにもう1回押すと消灯されます。

小学校算数、割り算の中には商と余りが小数値になる計算がありました。分数と比と並ぶ算数の難関の1つでした。


桁指定が小数点以下第2位までなのは当時の算数ドリルに準拠している設計だと思いますから、余りが小数点以下2位までだったと思われます。

計算例として商の桁を小数点以下第2位に設定して、

355÷113=

を計算すると、

3.14余り0.18

と求まりました。

20230921111623-admin.jpg 202309211116231-admin.jpg
NO IMAGE
CATIGAの電卓

#Alibaba をのぞくとCASIOのそっくりな電卓、ロゴフォントをパクった電卓販売業者がある。OSALOもそうであるし、#CATIGA もその1つ。CAと見れば #CASIO だろうと《誤認》させて贋物つかませる意欲満々。

CASIOの海外工場が中国からタイ、フィリピンに移転したのも米中貿易摩擦よりも、贋物が氾濫しているからだと感じた。

https://archive.md/jZ2Sy


20230920134555-admin.jpg 202309201345551-admin.jpg 202309201345552-admin.jpg
NO IMAGE
1-0.9-0.1=?

以前MS-Excelを使っていると1-0.9-0.1=を計算させるとぴったり0になることはなかった。(標準設定の状態で)現在はどうなっているかもう1回同じ式を入れて計算をさせてみた。答えはぴったり0になった。

三角関数などを使った計算では0になるはずが0になっていないという例はまだ残っているようである。

0.0001を繰り返し足して、答えの同数を引いて0になるか試していると何回やっても0。もしかしてと思い1-0.9-0.1=を計算させると0になった。

202309191113521-admin.jpg
NO IMAGE
小数→分数変換

かつて発売されていたCASIO学習用電卓。

小数から分数、分数から小数に変換できる。

小数から分数への変換はなんでもできるわけではなく、0.1は10分の1、0.01は100分の1、0.001は1000分の1の処理を行っている。(※分母分子は4桁)

0.5の場合は10分の5、約分して2分の1。0.25は100分の25、約分して4分の1という具合。

そのため無理数や循環小数の変換は備えていない。0.3333333と電卓の桁数8桁で入る範囲で入力しても分数にはならない。


20230918120513-admin.jpg 202309181205131-admin.jpg 202309181205132-admin.jpg 202309181205133-admin.jpg
NO IMAGE
CASIOとOSALO

CASIOとOSALOの一般電卓を並べた。ロゴフォントをよく見てみよう。AOSはまったく一緒。LはIに線を継ぎ足したもの。Cは使っていない。

以前、AlibabaにはこのロゴそっくりのCAS1Cの一般電卓があった。I(アイ)を1(いち)に変えていた。いまは見られない。CASIOにバレて引っ込めたのかどうかは分からない。

AmazonのレビューにCASIOと思って買ったという記事があるから勘違いして買ってしまう人がロゴフォントの形状でCASIOと誤認する人が一定数いるということである。

20230917120148-admin.jpg 202309171201481-admin.jpg 202309171201482-admin.jpg
NO IMAGE
キャンドゥ330円電卓

2、3年前からキャンドゥで並び出した。330円電卓。黒と白のモデルがある。現在店頭では黒のモデルのみ。

電卓の形ボタンの配列は無印良品電卓KK-1154MSと酷似している。違うところは消費キーがあるかないか、マークアップキーがあるかないかである。

電卓の仕様は12桁、12桁を超える整数値を入力するとオーバーフローエラーが出る。負数の平方根を受け付ける。廉価帯または中国電卓販売業者の12桁電卓と同じ。

キーの押しぐあいは値段相応。費用対効果(コスパ)がいいとは言い難い。家庭用の計算用途なら特には困らない。資格試験のように高速で正確に入力する場合はキーyが固くて(つまり反応が鈍い)ついていけないのである。

全く使えないというわけではないので、子供に数への興味を持たせるための知育玩具としたり、算数ドリルの答え合わせとしてでも使える。




20230916095722-admin.png 20230916095722-admin.jpg
NO IMAGE
KADIO電卓

2、3年前楽天市場を見ているとボタンが大きく見やすい。激安電卓としてカタログになっていた。798円+税だった。

現在は売り切れとなっているようである。この電卓この何年かはダイソーには行っていないが、Twitter で500円+税電卓として売られていることを知った。ブランド名や型番は印刷されていなかった。

現在ダイソーには行く機会がないので、まだ販売されてるかどうかは知らない。

KADIOは中国広東省あたりの電卓販売業者。以前はCASIOの関数電卓そっくりさんを販売したり、カード型関数電卓を販売していた。

現在、このブランドはあまり見ることがなくなった。その代わりCASIOのロゴフォントをパクっ たOSALOをよく見かけるようになった。Amazon でも数点販売しているから入手ができる。

なお、AmazonでOSALOの電卓を買って評価を低めにつけると日本の輸入販売業者から問い合わせのメールが入ることがある。内容は何かご不満がございましたか?である。

関数電卓の場合CASIOのコピー商品と書いた場合Amazon から掲載を断られるので注意のこと。

Amazon にOSALOの評価を投稿する場合は星4か5つ、感想は昭和の電卓を思い出すとか中国の電卓メーカーも品質が向上してきたとだけ書いておこう。

20230915111018-admin.jpg
NO IMAGE
CASIO fx-260SOLARⅡ

Amazonで購入。おおきさもポケットサイズ。光が太陽電池に当たればすぐに電源が入り使えると便利。

平方根キーがSHIFTキーを押してから、2,8.16進数と10進数変換、論理演算がないから低性能と酷評している方もいるようである。あとは大きなM+キーがあるの酷評していた記事を見たことがある。

とはいえ、光が当たればすぐに使え、光を遮断しない限り消えないというのは希少で貴重。オートパワーオフが働くと困る場合は役立つ。

また本体にfx-JP900にもある模様の加工もしていても本体に印刷している文字はπ以外は黄色1色。見やすい。

低性能に見えて用途によっては高性能な関数電卓。


202309141021221-admin.jpg
NO IMAGE
#キャンドゥ コンパクト #電卓

今日キャンドゥに行き、文具コーナーを見てきたら100円。電卓は全て撤去され、電子メモパッド付き770円と330円の電卓2種類だけになっていた。

ついに110円。電卓も終わりを迎えたのか。次行った時、陳列していなければ終了ということになるだろう。

20230913124635-admin.jpg
NO IMAGE
電卓のオーバフロー

30年以上前、トラックで雑貨を積んで期間限定で場所を借りて激安販売する業者がありました。

電卓も販売していてノーブランドのメイドインチャイナや数年前電卓販売を取りやめたGENTOSもあった。激安電卓といっても当時はどこのブランドかわからないメイドインチャネルの電卓が980円から1500円。GENTOSの電卓は2980円でした。

そのGENTOS電卓の小さな紙に印刷した説明書にオーバフローの条件に興味深いことが書かれてありました。

概算表示を超える計算結果になる場合もオーバーフロー(E 0.)になります。

12桁の電卓でしたからこのような計算例でした。

100,000,000,000÷0.000 000 000 01%

操作するとE   0。

なぜかと言えば、お手持ちに関数電卓があれば操作してみましょう。

1E11÷1E-11×100=1E24

25桁になる数値。12桁の電卓は答えが12桁を超えるとEを表示して概算値が出ます。その概算値も24桁までで、24桁を超える数値はE  0.(計算不能)になります。オーバフローのオーバフローはできないになります。

電卓の説明書に書いてないものもあります。通常の計算では先程上げた例の計算はまれです。


NO IMAGE
セリアのポケット電卓

何年か前にセリアで手に入れた。 ポケット #電卓。8桁シリコンゴムキー。袋には《電池を使わない...

蓋を外して見ていないからはっきりはしないが、電池をつけると100円+税で儲けがでないとはんだんしたのか、単にボタン電池を入れていないだけかと思われる。《電池無しで価格据え置き》よりも《電池使わないエコ》とするとお客の目にも留まりやすい。

電卓の仕様は他の百均で売られている8桁電卓と同じ。全く同じ大きさとデザイン。違いは本体の色と一部のキーの刻印を変え、電池入りタイプはキャンドゥにあった。

押し具合も値段相応。蛍光灯がついた室内では十分に使える。少し薄暗いと反応が鈍い。

電卓は百均でいい。ちょっと計算できればいいという向け。


20230911101459-admin.jpg 202309111014591-admin.jpg 202309111014592-admin.jpg
NO IMAGE
ユニバーサルデザイン電卓
写真はCASIOの NU-8A。現行モデル。リモコンのような形状。スマホのように片手で操作できる。8桁四則演算のみの簡素な電卓。メモリはついていない。簡素だからといっても丈夫で押しやすい。%や消費税キーはついていなくとも、特に困らない。10%増しなら×1.1=と操作すればいい。

胸ポケットに入れて銀行ロビーに来た客に金額を示している銀行員の姿を見たことがある。ちょうど制服のポケットに入り、丸みを帯びたデザインだから取り出しやすい。


20230910111838-admin.jpg
NO IMAGE
(独立)メモリ
■メモリキーを探そう
一般電卓の大半にはMが刻印されたキーがあります。まれについていないものもあります。

M+,M-,MR,MC,MRCまたはRM,CM,R・CMと刻印されています。このキーがあればメモリとして働くキーです。

■メモリって何?
メモリは記憶するという意味があります。電卓が記憶できるのはただ1つ。《数値》だけです。計算した結果、表示されている数値を記憶します。記憶できる数値は1つだけです。

数値が記憶できると画面にMかMEMORYという表示がされます。この表示がついていればメモリに何らかの数値が記憶(入っている)を意味します。

ほとんどの一般電卓はMやMEMORYが表示されているだけで何が入っているかわかりません。確かめたいと思ったら、MRまたはMRC、RMまたはR・CMを1回押しましょう。何が入っているか分かります。

計算の途中でも確かめることができます。詳しくは別のところで説明します。

■数値をメモリに入れてみよう

それでは数値を入れてみましょう。数値をメモリに入れる前に、画面にMやMEMORYが表示されていれば消しておきましょう。

1,MC,CMは1回
2,MRC,R・CMは2回

押しましょう。表示が消えます。クリアキーで数値を消して画面を0.にしておきます。クリアキーでも一発で消える機種もあります。ここでどのメーカー同じ結果になる操作にしました。

次に好きな数字を数字キーを押して数値を入力します。入れる数値は正の数にしておきましょう。マイナスが好きだとおっしゃるあなた。ここはプラスにしておきしょう。正負の数を習っていない小学生が読んでいるかもしれませんから。

それではM+を押して下さい。画面にMかMEMORYが表示されましたね。それではMCかCMまたはMRC,R・CMをおしてみましょう。画面は変化なしですね。画面の数値とメモリに入っている数値が同じですから画面は変化しません。

(注)電卓の中には一瞬表示が消えるものがあります。

次にM-を押してみましょう。どうなりましたか。MかMEMORYが消えたでしょう。表示されていない状態はメモリは0になっているを意味しています。

具体的な数値で示してみましょう。ここでは100とします。

100のあとにM+を押すとメモリに100加えて入ります。次にM-を押すとメモリに入っていた100から100を減らしますから、100-100=0。メモリは0になって表示が消えます。


(つづく)
20230906060927-admin.jpg 202309060609271-admin.jpg
NO IMAGE
円周率3.14とした計算

小学校算数にて計算に手間取る計算の1つに円周率が入った円周や面積を求める計算。

中学校以降の数学になるとπで表していいから半径10cmの円の面積は100π平方センチメートルと書けばマルをもらえる。

小学校は3.14使うからかけ算もちょっと面倒。10、100とならすぐに求まる。5、50なら10、100倍して2で割れば良い。

問題は、81、121などの場合。例えば81×3.14は筆算で求めるときは手間がかかる。

以前、ゆとり教育の伝説として円周率を3にするというのがあった。3なら81の場合は243と簡単に求まる。これだと誤差も大きい。

円周率の近似値の1つに3と7分と1(7分の22)がある。7分の1は、小数点以下が142857の循環小数。

例えば半径5cmの円の面積を求める時、5×5×3=75を求め、次に25÷7を求める。3あまり4。あまり4を7で割ると0.5....となる。小数点以下第1位までを有効数字として加えると78.5が出る。


ただし、小学校時代このような回答すると確実に先生からバツをもらうであろう。先生が教えたとおり(指導要領)とは違ったとき方であるから。ただし、電卓が手元にない場合、暗算や筆算で求める時は有効であろう。




20230905092816-admin.jpg
NO IMAGE
GT(総和)メモリ値の取消

検定や資格試験の中にGTメモリを呼び出して総計を解答させるものがあります。

=を押したあと計算を気づいたとします。+/−キーがあれば、それを押して=を押すと、GTメモリから減らしますから取消完了です。

では+/−キーがない場合どうするか。

まずCASIO一般電卓の場合。

表示されている数値に−−と押してKを表示させます。次に0を押します。そして=をおすと表示された数値の負数がGTメモリに入り、その分が減らされ取消になります。

例 表示された1,234を取消す。

1234−−0= 
または1234−−==

表示−1,234

CASIO以外の一般電卓

表示されている数値に−=と操作すると表示されている数値の負数が答えとなります。


例 表示された1,234を取消す。

1234−= 
表示−1,234

これは何を使ったかと言えば定数計算機能です。

CASIOの場合は、−を2回押して定数計算モードに入り=を押すと表示されている数字を補います。そのため−−0=とすると0−1234=を実行します。

CASIO以外の場合は、−=とすると0を補って0−1234=を実行します。






20230904101434-admin.jpg 202309041014341-admin.jpg 202309041014342-admin.jpg 202309041014343-admin.jpg
NO IMAGE
ドラえもん誕生までは今日入れてあと何日?

9月3日はドラえもん誕生日。2112年だからあと89年。《今日も入れた》日数をもとめてよう。

Keisanサイト日数計算(https://keisan.casio.jp/exec/system/1177...につないで日付入れれば今日含むか含まないが答一発。

手元にスマホがないときは電卓で求めよう。

まず、365日が89年分で32,485日が求まるM+押して記憶させておく。

次に閏年が何回来るか。89÷4=22あまり1。閏年は22回と求めがち。これに1を足した23回が2112年まで89年間閏年の回数。23をM+と入れておく。

最後にMRを押すと32,508日が求まる。ドラえもん誕生までは今日を入れて32,508日。まだまだ遠い先の未来。

#ドラえもん
#ドラえもん誕生祭2023
#ドラえもん誕生日
20230903112501-admin.jpg 20230903112501-admin.png 202309031125011-admin.png 202309031125011-admin.jpg
NO IMAGE
ノット−秒速メートル換算
消費税キーを使ってノットと秒速メートルを相互換算する方法を考えてみよう。

秒速を求めてみよう。
1ノットは時速1.852kmであるから3.6千秒で割ると0.514………(4がずっと続く)。となります。

税込は数値×(1+(税率÷100))。
税抜は数値÷(1+(税率÷100))。

の式が内蔵されています。換算に使うには0.514……は1未満ですからそのまま使えません。

どうするかといえば、0.514……の逆数を使います。

逆数を求めると約1.9438となります。これを1.9438倍とすると、194.38%となりますから、税率設定するときは100を引いた94.38を設定します。電卓メーカーによって税率設定の小数点以下の桁数が異なりますから、小数点以下2桁にしました。これであればどこのメーカーでも設定できます。

参考までにラウンドスイッチを用いて小数点以下4桁、四捨五入にして逆数を求めると、
切り捨て1.9440
切り上げ1.9437
四捨五入1.9440

となります。誤差が高めに出ますから用いていません。
20230902112417-admin.jpg 202309021124171-admin.jpg 202309021124172-admin.jpg 202309021124173-admin.jpg
NO IMAGE
CASIO関数電卓の文字色

CASIO関数電卓fx-260SOLARⅡとJP900。後者のJP900が遥かに高性能である。しかし、JP900はほとんど使っていない。

理由、本体表面加工している模様と本体に刻印されている文字色、特に赤文字は見づらい。赤文字が黒の本体色と溶け込んだように見えて虫眼鏡を必要とすることがある。頻繁に使えば体で配列を覚えるという意見もありはする。

ただ、慣れるまでは見にくい文字を虫眼鏡使いながら見るから使う意欲が失せる。よってお蔵入り。

3枚目の375ES Aは本体表面加工の模様がないから見やすい。これも本体黒に赤文字は溶け込んで見にくい。

そのため基本黄文字の260SOLARⅡを使うようになった。関数機能は少なくても見やすいから使う。

そのfx-JPシリーズ。モデルチェンジする。模様の表面加工はなくなり、円形キー、本体文字色は1色。カタログを見ると最上位機種のJP900が本体色黒に黄文字(その他は青文字)。とても見やすく感じたから購入をしよう。


20230901094032-admin.jpg 202309010940321-admin.jpg 202309010940322-admin.jpg

2023年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
CASIO電卓 ラウンドセレクタ
写真はこの前イオンで買ってきたCASIO DH-12VT。ラウンドセレクタの端数処理のセレクタをみて気づいたこと。

F CUT 5/4
端数処理なし F
切り捨て CUT
5/4 四捨五入

以前はUP(切り上げ)の表示もあった機種もあった。需要がないのか省かれている。

電卓のラウンドセレクタを持つ機種はTwitter を見ているとF以外の位置に入っていて計算した答えが違う故障ではないのかと疑問に思う方もいる。特にF 以外の位置に入っていて小数点以下の指定が0に入っていた場合、意外と気付かないことがある。

整数のみの計算であれば支障は全くない。問題は小数点を伴う場合。問題集に書いている。答えと異なるため、なぜかなと考え込む恐れもある。

なお、UPがついていなくとも、小数点を切り上げて整数にしたいときは5/4(四捨五入)、小数点以下桁数を0に合わせ最後に0.9を足して=を押す。

20230830094218-admin.jpg 202308300942181-admin.jpg
NO IMAGE
CASIO fx-31
1978年発売の関数電卓。と言うから今年で45年。

中古で購入して15年近く。時々使わないと数字キーの反応が少しずつ鈍くなっている。スライドスイッチは長く使ってなかったのか切り替えても反応しないことがある。

単三乾電池2本。蛍光管9桁表示。基本性能と操作系は現在所有している太陽電池のみの電源を持つ関数電卓fx-260A,260SOLARⅡと同じ。数値→関数キーという操作系。

乾電池式かつ蛍光管電卓は電池切れかスイッチを切らない限り電源が切れない。そのため、薄暗いところでも計算ができる。また電源スイッチの切れ忘れさえなければオートパワーオフが働くと困る計算には便利。

経年劣化であと何年電卓のキーが反応するかわからないにしても使えるまで使おうと思っている。





20230829100819-admin.jpg
NO IMAGE
WETECH電卓
生協で何年か前、2、3回ほどカタログ載った電卓。税抜き798円の電卓。12桁1メモリーの電卓。消費税キーはなし。ボタンや画面は大きく見やすい。この電卓は中国製の電卓。単三乾電池1本と太陽電池。キーの押し具合はやや硬い。そのため高速入力には向いていない。もともと家庭向けに企画された電卓。家庭用の用途としてちょうど良いように作られたのであろう。

カタログでは生協の企画と表示があった。この電卓はアリババを見に行くと一時期いろんなブランド名をつけて売られていた。もともとは中国企業のどこかが製造しノーブランド状態であちこちの業者におろしていたのであろう。現在は生協では販売終了されている。また置数訂正がついたモデルがこの後で出るようである。電卓の仕様は廉価帯12桁と同じである。



20230828141640-admin.png
NO IMAGE
CASIOインボイス制度対応電卓

写真はJF-200RC。反対もあるインボイス制度がいよいよ10月から。パソコンやレジスタでは自動計算してくれる。ただもし停電、レジスタまで買う費用に手が回らないなどと言った場合は対応する計算機があればよい。

現在対応する電卓はCASIOのみ。他の電卓メーカーが出さない特許(特許6635132号)を取っているからである。

https://web.casio.jp/dentaku/sp/keigen_s...

8%と10%のそれぞれの税額と合計、総合計が求められるという電卓。この電卓の説明書に書いてない使い方は税率1税率2の税抜きに数値を記憶させる。2つの項目の合計総合計が求められる。

税率はそれぞれ変えられるから別の数値を記憶させ換算に使っている。

#インボイス制度 #電卓 #CASIO


20230827102027-admin.png
NO IMAGE
ひろゆきの論破くん
あのひろゆきの口癖(?)が16も録音されている再生専用機。製造元はライソン株式会社。これと同じ形の16種類を録音できるモデルも販売されている。

ポケットでも入るようにストラップが付いている。電源は LR 44が3個。

録音されている言葉の内容が相手に使うと機嫌を損なう恐れがあるものばかり。ネタで使うのともう一つ有効な使い方として特殊詐欺の電話かまたしつこいセールスの電話にこれを使うと防犯になる。

例えば偽の架空請求が来てうっかり電話をかけてしまった時、この論破くんを使えば相手はぶつ切りするかもしれない。ただしわざとやって詐欺に引っかかってしまっても、私は責任を持てない。



#ひろゆきの論破くん
#論破くん


20230826090555-admin.jpg 20230826090556-admin.jpg 202308260905561-admin.jpg
NO IMAGE
OSALO OS-200ML Pro

Amazonで購入した中華電卓。大きさ縦横16から17cmぐらい。電源は太陽電池と単四乾電池1本。
ロゴのフォントと色が露骨にもCASIOに似ているため、誤ってCASIOの電卓として勘違いして買ってしまったというAmazonレビューを見たことがある。
キーボードのデザインや本体のデザインは昭和のシャープの一般電卓を思い出す。

CASIOのロゴフォントパクったり、関数電卓ではそっくりさんを作るこの中華電卓企業、一般電卓を購入して分かったことはCASIOの一般電卓の石をコピーしていないこと。電卓の仕様はSHARPの10桁以上の電卓と同じ。表示桁数を超えるの整数値を入力するとオーバーフロエラーが出る。

キーの押し具合は昭和の頃のSHARPの電卓を思い出す。固くもなく一般から事務用には使えるとは思う。液晶表示が大きいので見やすさは良い。ただしCASIOの電卓と間違いないようにロゴフォントはよく確認して買おう。

唯一の問題はCASIOのロゴフォントをパクったOSALOだけである。

20230824110232-admin.png
NO IMAGE
計算チェック電卓
左、CASIOの現行国内モデル(海外モデルは平方根キーがある)。右、SHARPの最近発売終了になったモデル。

最大の違いは、独立メモリ操作とGTメモリの扱い。

CASIOは独立メモリの操作、GTメモリの累積と表示と消去は計算履歴(ステップ)に入る。

SHARPは計算履歴に入れない。このためSHARP機の場合は計算履歴の102ステップをすべて数値入力と演算キー操作に使える。

CASIOはメモリまで履歴を入れるからメモリ操作をすると数値入力と演算キー操作の記録が減る。

ただし、メモリ操作を履歴に入れると言うことは、メモリ操作を含めた計算を再利用できる。つまり、独立メモリMとGTメモリを変数と見なした繰り返し計算がメモリ操作以外の数値を訂正操作で行える。

何を言いたいかといえば、プログラミングもどきができる。

(補足)平方根キーがついていないので、平方根が必要な計算は、ニュートン法での平方根を求める操作を履歴に記憶させる必要がある)


20230823061711-admin.jpg
NO IMAGE
かつて発売されていたキャンドゥ100円(+税)電卓

袋には発売元キャンドゥが入り商品番号もあったことからキャンドゥブランド電卓。中国製。大きさは手のひらサイズ。8桁。大きな表示とボタン。四則演算と%計算のみ。簡素な電卓。

本体は黒と銀の2種類。電源はボタン電池(LR1130)1個。2009年頃〜2015年頃まで店頭に並べられていた。黒い本体はMILAN電卓の1つに似ていた。

以前、何台か購入して数字メモの替わりにしていた。今は電池切れで保管している。写真の電卓はキャンドゥの現在発売中のコンパクト電卓から電池を抜いて交換した。

10年以上前のキャンドゥ電卓は店頭に並べてある商品の一部に液晶画面故障のものがあった。そのため、買う時に一旦電源を入れ、ボタンを押して正常に動くか試していた。現在のコンパクト電卓はほとんど見られない。


20230822090824-admin.jpg

■番組一覧

なんぞねっと

長崎交通研究会

仲良し三人組

nanzo.page(藤堂俊介のブログ)

中園直樹公式サイト

続・オヒ!の殿堂(特別編)

藤堂俊介のツイッターアカウント



開設日:平成12年 3月 1日
新 装:平成28年 5月25日
改 装:令和 3年12月18日
更新日:令和 6年 3月10日

編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■ハッシュタグ:

■日付検索:

■カレンダー:

2023年9月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2024年2月29日(木) 09時22分15秒