THE 電卓 藤堂俊介がこっそり書くブログのようなもの

計算機にまつわるブログ。

Last Modified: 2023/03/23(Thu) 09:51:11 RSS Feed

2022年2月の投稿45件]

2022年2月28日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

円周率の近似値

No. 150 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

有名なもの。
355÷113=

平方根キーがある一般電卓。
2143÷22=√√

202202280851251-admin.jpg


20220228085125-admin.jpg


ラマヌジャンの近似値による。Wikipediaより抜粋。

#円周率

〔 92文字 〕 編集

2022年2月27日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

KADIOの電卓

No. 149 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

#DAISO 500円 #電卓 と同じ製品。この #KADIO 電卓は激安雑貨通販にて798円で入手したもの。ダイソーもKADIOが入ったままでは気が引けたのか、刻印前のを売っている。




20220227102616-admin.jpg

〔 107文字 〕 編集

2022年2月26日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ニンテンドースイッチ用関数電卓

No. 148 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

#NintendoSwitch
#関数電卓

先に海外版が発売され、日本向けも出た。

https://store-jp.nintendo.com/list/softw...

操作は従来型関数電卓。ただし、クセがある。

指数範囲は、10の-324乗~38乗。

平方根、n乗根、階乗、べき乗、逆数、三角関数、対数、自然対数が使える。


20220226114038-admin.jpg

〔 208文字 〕 編集

2022年2月25日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

あまり計算電卓

No. 147 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

#電卓

日数計算もできる。


20220225090523-admin.jpg

〔 26文字 〕 編集

2022年2月24日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

計算ドリル電卓

No. 146 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

#SHARP 計算ドリル #電卓
百ます計算(陰山メソッド)が流行した頃の電卓。脳年齢は1分正解率100%で30歳。

陰山メソッドを前面に出して、#CASIO も販売している。

キーの反応がよく、文字も大きい。


20220224095643-admin.jpg

〔 119文字 〕 編集

2022年2月23日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

プリンタ電卓を書字困難者向けに考える。

No. 145 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

#SHARP #プリンタ電卓



202202231627472-admin.jpg

 写真は、シャープの一番安いプリンタ電卓、EL-1611P。お金の計算をするときに便利なので6年前購入した。現行品である。

 頸椎を傷つけて、手先に麻痺が残り、書字が難しい。キーは押せるので、これをメモに使えないか考えた。

20220223162747-admin.jpg

 プリンタ電卓には、ナンバーを印字するキーがある。この電卓ではP。大半のプリンタ電卓は#キー。数字を入れて、#を押せば数字が印字できる。なお、0については、0123または、0を2個以上並べて印字は不可である。そのときは小数点キーを使って印字させる。
 
 ナンバー印字については、小数点を複数個以上受け付けるので、日付のような使い道も出来る。
 2014.02.21#と印字すれば日付も可能である。

 電話番号は、0.1234.5678のように操作すれば良く、時刻も8時30分なら、8.30を入力してナンバー印字させれば表現できる。

 数字のみの表現なので、予定の部分を、2桁~4桁の、最上位桁1から始まる数字などと決めておき、印字させておけば、スケジュール帳・電話メモなどにも応用できる。


202202231627471-admin.jpg

(例)
 2014.02.21#(日付)
 8.30#(時刻)
 10#(要件)
 90.1234.5678#(電話番号)
※携帯番号の時は、頭の0を省略する。
 そのほか、何に使えるか、思案中である。

〔 611文字 〕 編集

電卓アート?

No. 144 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

#太陽電池

202202230945332-admin.jpg


202202230945331-admin.jpg


20220223094533-admin.jpg

太陽電池のみ、2電源電卓の場合は電池切れで起こす現象。

〔 50文字 〕 編集

2022年2月22日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2022年2月22日

No. 143 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

2022年2月22日、なんと2が6つもある。

#電卓
#猫の日
#ねこの日


20220222103713-admin.jpg

〔 54文字 〕 編集

2022年2月21日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2つの税率でのお買い物計算

No. 142 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

#CASIO #電卓

CASIO電卓
GT(総和Σ)キー なしの計算法。
税率キーは用いない。ACキーとMC(MRCの場合は2回)を必ず押す。

1)8%対象の商品を選び、金額を加算し、× 8 % + M+と操作する。%を押した時点で、税金、+を押すと、税込み金額が出る。その後、M+を押す。
2)10%対象の商品を選び、金額を加算し、× 10 % + M+と操作する。%を押した時点で、税金、+を押すと、税込み金額が出る。
3)総合計を求める。
  MRを押す。


GT(総和Σ)キー ありの計算法。

税率キーは用いない。ACキーを必ず押す。
1)8%対象の商品を選び、金額を加算し、× 8 % + =と操作する。%を押した時点で、税金、+を押すと、税込み金額が出る。
2)10%対象の商品を選び、金額を加算し、× 10 % + =と操作する。%を押した時点で、税金、+を押すと、税込み金額が出る。
3)総合計を求める。
  GTを押す。

考え方は、この説明書の応用計算を発展させたもの。


20220221104028-admin.jpg

〔 467文字 〕 編集

CASIO電卓パーセント計算

No. 141 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

#CASIO #電卓

 NS-2説明書より。1984年の機種であるが、現行品の機種も同じ操作。操作系は40年近く変わってない。

 メモリと定数計算を用いた百分比計算は、%キーを用いない。


20220221103807-admin.jpg

〔 114文字 〕 編集

2022年2月20日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

高級電卓と安物電卓の見分け方?

No. 140 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

#電卓

10÷3×3=10にならない電卓は安物電卓と言い切った件のサイト。
10÷3×3を10×3÷3にすれば、高級電卓も安物電卓も関係ないですね。

https://9cguide.appspot.com/04-02.html


20220220114827-admin.jpg

〔 135文字 〕 編集

2022年2月19日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

1000の階乗

No. 139 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

#多桁電卓

Android アプリ《多桁電卓》にて計算した結果。
小数点以下は1000桁まで、整数桁無制限。
ただし8の階乗のあとに、階乗キーを押すとアプリが固まる。362880の階乗はさすがに桁数が大きくなりすぎメモリオーバーになる。



20220219114811-admin.png

〔 132文字 〕 編集

2022年2月18日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

罫線を引くプログラム

No. 138 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

#プチコン3号

 30年以上前購入した、シャープパソコンMZ-1500のBASIC活用書に、注釈文(REM)をメモや住所録の情報入力に利用する方法が書かれていた。最も簡単なBASIC活用術だった。

 この活用術、注釈を入れる前に画面に罫線を引いて見やすくするプログラムが載せられていた。プチコン3号で再現した。
202202180937141-admin.jpg


 活用書ではFOR~NEXTで繰り返すリストが載せられていた。例にあげたのは、ラベル~GOTOと計数(カウンタ)命令である。線を引くだけなのでどちらも正解。

 MZ-1500のBASICは、プログラム実行画面と、エディタ画面は同じ画面だったから、REM文以下にメモを書いて、アスキーセーブ(文字列情報保存)するとあった。プチコン3号は、エディタ画面は切り替えて使うから、このような手段は使えない。しかし、他の使い道もある。

20220218093714-admin.jpg

 例えば表枠を作り、計算出力結果を見やすくするなどが考えられる。

〔 421文字 〕 編集

2022年2月17日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

3DSプチコン3号で作る縦横集計表

No. 137 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

#プチコン3号

202202171453352-admin.jpg

 3DS プチコン3号のSmile BASICで作成した二次元配列を用いた、縦横集計表。※考え方は、3DSコミック工房で作成。


202202171453351-admin.jpg

20220217145335-admin.jpg

 
 横計(行)と、縦計(列)の累計を求める。総計は、縦計と横計のどちらかを表示させる。あっているかどうかは、双方の累計を引いて0になればご名算という条件式を設ける。

〔 183文字 〕 編集

余りの計算

No. 136 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE


#剰余計算

 余り(剰余)は、正数のみで行っていたので、負数は考えてなかった。
 この電卓で、負数を入れた剰余計算をすると、演算不能になった。負数が入った除算は出来るから余りも出るはず。
 マイナスが入ると、結果が2つになる。どちらをとるかである。

余りを正数にする・・・最小非負剰余
余りを負数でも可・・・絶対値最小剰余

 通常は、余りを正数にする、最小非負剰余にする(Wikipedia)となっている。

 3DS用のBASIC言語、プチコンmkIIで、余りを出す計算プログラムを組んだときに、余りを出す命令(mod関数,Excelでもある)がなかったため、整数部を取り出す関数を利用して作ったときに、どうなるか実行した。

 プログラム言語をではどちらを定義するか迷うのようだ。
 なお、除数÷被除数=商+剰余の式を入れ、余りは、小数部に0.9を足し切り上げ処理を行って、整数部だけ取り出すように組んだため、負数が入った除算を行うと、絶対値最小剰余の結果をはじき出す。

〔 449文字 〕 編集

車輪

No. 135 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

〔 15文字 〕 編集

平方根

No. 134 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE


#プチコン3号

20220217144400-admin.jpg

【写真】3DS プチコン3号でのプログラム例。

 平方根キーが省かれた一般電卓が増えています。その電卓で平方根をニュートン法で計算する方法が載っていました。
(電卓の手順)
1)開平計算したい数値NをM+に記憶させる。
2)MR×MR-N÷2÷MR,M-の操作を繰り返す。
3)答が0になったら、MRを押す。

 ただし、操作すると、かなり手間が必要で、誤算率が高いです。

〔 205文字 〕 編集

アメコミ調スーパーヒーロー

No. 133 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

#プチコン3号
#コミック工房2

202202171437321-admin.jpg

20220217143732-admin.jpg

 地球儀の部分は、プチコン3号で描画プログラムを組み、写真化。元々は黒地に白い線。コミック工房2に取り込み、前面に1つ追加し、加算にセット。楕円と、模様を流し込む。
 もう1つ前面に追加し、文字と人物シールを入れた。

〔 145文字 〕 編集

(ln (884736744)/π)^2≒43

No. 132 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

#プチコン3号

202202171016312-admin.jpg

202202171016311-admin.jpg
 Twitterのつぶやきで、(ln (884736744)/π)^2の答えがほぼ43になると言うのがあった。関数電卓で入算すると43。
 プチコン3号の計算結果も、43であった。

https://keisan.casio.jp/calculator

 このサイトで計算させた。桁数を98桁にして数式を入れ計算。

20220217101631-admin.jpg
答えは、43.000000000001050017633952260887602663196688718973188169655924760906667149029884968855138606762725

と表示された。小数点以下第11位まで0である。関数電卓、プチコンが43と出力するわけである。

〔 349文字 〕 編集

2022年2月16日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

CASIO電卓パーセント計算

No. 131 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

#CASIO #電卓

20220216095312-admin.jpg

 NS-2説明書より。1984年の機種であるが、現行品の機種も同じ操作。操作系は40年近く変わってない。

 メモリと定数計算を用いた百分比計算は、%キーを用いない。

〔 114文字 〕 編集

平方根の近似値

No. 130 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

20220216094952-admin.png

20220216094952-admin.jpg

講談社ブルーバックス《 #電卓に強くなる 》をもとに作成、

〔 42文字 〕 編集

2022年2月15日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

干支を表示するプログラム

No. 129 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

〔 24文字 〕 編集

2022年2月14日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

花関数

No. 128 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE


202202140901062-admin.jpg

202202140901061-admin.jpg
ニンテンドースイッチ プチコン4でプログラム。


20220214090106-admin.jpg

Scratch(文科省のプログラミング指定教材)で組んだプログラムの一部。数式表現が若干異なる。

#プチコン4 

〔 94文字 〕 編集

2022年2月13日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

放物運動(斜方投射)

No. 127 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

#プチコン3号

202202132051111-admin.jpg


20220213205111-admin.jpg

 公式からプチコン3号でプログラムし、出力した結果。

202202132051112-admin.jpg
 この公式は、空気抵抗はないものとしてのものです。



 高校時代は、三角関数表は使わずに。0,1,ルート2,ルート3などの決まった角度の数値しか使いませでした。

〔 137文字 〕 編集

正多角形の作図

No. 126 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

#プチコン3号

 Nintendo3DS プチコン3号で作図するプログラム

202202132044583-admin.jpg


202202132044582-admin.jpg

 1,半径Rの時計の12時方向の点(X0,Y0)の座標計算をする。
 2,360度から必要な正多角形の数で除算する。
 3,2,で求めた角度ごとの点(X1,Y1)の座標計算をする。
 4,必要回数分、点(X1,Y1)の座標計算を繰り返す。
 5,計算を繰り返す度に、点(X0,Y0)と点(X1,Y1)の数値を入れ換え、それらの数値を元に直線を引く。
 6,開始点を時計の12時方向に打つためには、仕様により、-90度にする。
 7,この方向で正多角形を描くと、正七角形において、線がつながらないなことから、座標計算範囲を、-90度から360度までの座標計算を行って、全ての点を線で結ぶようにしている。
 8,2,で入力する数値は、0を入力すると0除算エラーで停止する。また、小数を入力し、実行させられる。ただし、線はつながらない。20以上は、円に見える。

おまけ
 点から正六十四角形に変化していく、アニメプログラム。

202202132044581-admin.jpg

20220213204458-admin.jpg

〔 468文字 〕 編集

亀甲(きっこう)模様プログラム

No. 125 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

1枚目 考え方
202202132040092-admin.jpg

2枚目 #プチコン3号  プログラムリスト
202202132040091-admin.jpg

3枚目 実行例
20220213204009-admin.jpg


 1,六角形を奇数段に連続して描く。
 2,同じことを偶数段に描く。
 3,六角形を横方向に密着させるには、隣の中心点を『半径のルート3倍』の位置に置く。例えば、半径100の場合は、約173.2の位置になる。
 4.六角形を縦方向に密着させるには、偶数段の位置より、縦方向に半径の1.5倍、横方向に半径のルート3倍にさらにルート3を2で除したものを加える。

〔 240文字 〕 編集

正弦波

No. 124 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE


202202132035172-admin.jpg

202202132035171-admin.jpg

#プチコン3号#正弦波 (サインカーブ)を描いてみました。

excelでも作ってみました。

20220213203517-admin.jpg

〔 61文字 〕 編集

球体の描画

No. 123 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

1枚目 公式

202202132030132-admin.jpg

2枚目 #プチコン3号 でのプログラム

202202132030131-admin.jpg

3枚目 実行結果

20220213203013-admin.jpg

 点を打つ命令は、2方向のみのために、分けて描画。

〔 77文字 〕 編集

MS-Excelの立体グラフ

No. 122 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE


20220213202202-admin.png

#MS-Excel の立体グラフ、三角関係で円を描いているうちに、このような効果ができることから、#プチコン4 で、図形を再現した。

202202132022021-admin.jpg

20220213202202-admin.jpg

〔 89文字 〕 編集

棒グラフ

No. 121 , , by 藤堂俊介 NO IMAGE

3DS用 #プチコン3号 での試作品。

プログラム

202202132016341-admin.jpg

実行例

20220213201634-admin.jpg

〔 41文字 〕 編集

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■番組一覧

なんぞねっと

長崎交通研究会

仲良し三人組

nanzo.page(なんぞねっと予備サイト)

中園直樹公式サイト

ザ・電卓

平成ネット史外伝

つぶやき

続・オヒ!の殿堂

公式ツイッター



開設日:平成12年 3月 1日
新 装:平成28年 5月25日
改 装:令和 3年12月18日
更新日:令和 4年 5月 6日

編集

■カレンダー:

■最近の投稿:

■カテゴリ:

■日付検索:

■ハッシュタグ:

▼現在の表示条件での投稿総数:

45件